国内外の法令、規格に基づいた土壌・地下水汚染調査を提供します。土壌汚染対策法に基づく法令調査、地方自治体の条例・指導要綱等に基づく調査、そして土地取引や企業の自主的な取り組みに伴う調査に対応しています。また、調査対象地が海外の場合にも広く対応しています。
  

地歴調査(フェーズ1)

土壌・地下水調査のファーストステップとして地歴調査(フェーズ1)を実施します。地歴調査では資料調査や現地調査から土地の使用履歴、調査対象地の地形・地質、有害物質の使用状況等の情報を収集・把握します。土壌・地下水試料のサンプリングは行わず、汚染のおそれの多い少ない等、定性的な評価を行います。
 
土地取引や一部の自主調査など、土壌対策汚染法に準拠した調査方法が適さない場合があります。AECOMではクライアントの調査目的、調査期間、予算を考慮し、最適な調査・評価方法をご提案します。
 

試料採取(フェーズ2)

地歴調査において汚染のおそれがあると判断された場合は土壌・地下水の試料採取(フェーズ2)を行います。採取した試料を分析し、指標となる基準値と比較することで汚染の有無やその程度を定量化します。試料採取は表層付近で土壌採取を行い、汚染の平面的な広がりを調べる概況調査と、概況調査により汚染が特定された地点において深度方向の汚染について調べる詳細調査とに分けて実施されることがあります。

土地取引に伴い実施する調査では、調査結果に基づき土地の所有者や買手又は借手に汚染の状況や対応について適切なアドバイスを提供します。
 
土壌・地下水汚染調査の全体像
 

 

主な実績

  • 半導体工場閉鎖に伴う法令調査(フェーズ1及びフェーズ2)
  • 自動車整備工場閉鎖に伴う条例調査(フェーズ1及びフェーズ2 )
  • 合成樹脂工場閉鎖に伴う自主調査(フェーズ1及びフェーズ2)
  • 太陽光発電所土地取得に伴う自主調査(フェーズ1)
  • 建機整備工場売却に伴う自主調査(フェーズ1)
  • 産業機械工場売却に伴う自主調査(フェーズ1)他多数